【新年度】令和7年度11月開催!!
めぐみ木育ひろば(体験入園)のご予約が始まりました♪
毎月めぐみこども園では楽しい子育て支援広場を実施しています♬すべて参加は無料です。是非、お気軽にお申し込みください!(^^)!
また、めぐみこども園では子育て支援として、時期に応じて外の園庭も開放しています♬(詳しくはスケジュールをご確認ください。)
どうぞお気軽にお越しください♫
皆様のご参加心よりお待ちしております(*^-^*)
全体の令和7年度【11月予定】は、
【➀】11/5(水)めぐみ未来LABO体験ひろば
(親子リトミック♬)【全年齢対象】
外部講師の方と一緒に親子で楽しく遊びます♬
●リトミックとは??
リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促します。
楽しく音楽にあわせて体を動かして遊びます♬小さいお子様も楽しめますのでお気軽にお申し込みください!(*^-^*)
【③】11/26(水)わらべうたベビーマッサージ~小さいお子様と木育ルームにて~
【6か月ごろまで対象 】
わらべうたベビーマッサージとは?
オリジナルのわらべうたを使って赤ちゃんをマッサージします。
ラの音を考えて作られていますので赤ちゃんの耳に届きやすく、繰り返しが多く覚えやすいように作られています。
新生児からつかえて、子どもがすぐに覚えるので、小学校に上がってもずっと長く楽しめます♬
当園の女性有資格者が楽しく進行します!
●今月は、小さいお子様とのわらべうたベビーマッサージ♪是非お気軽にお越しください(*^-^*)
【個別見学】は【随時受付】ていますので、お気軽にお電話☎(0776-36-5057)か【個別見学&説明会(現地・オンライン)申込フォーム】より申込ください!!
【オンライン見学】も随時受け付けております!!
■一時預かり・めぐみこどもLibrary(図書館)はぐらぼ OPEN!!
ご興味がある方は、【一時預かり・めぐみこどもLibrary(図書館)の詳細・ご利用についてはこちら】をタップ
めぐみこども園のASOBIO園庭めぐらすは【毎週 土日祝日】遊びにこれます♪
子どもたちを中心に在園保護者や地域のひとたちの憩いの場として
公園のように利用できます。
※トイレ(おむつ替台付)もご利用いただけます。
めぐみこども園の園庭は、
新しい園庭『ASOBIO(アソビオ)』へ生まれ変わりました!
子どもたちが遊びを通じて、自然の不思議さ・面白さ・美しさに出会う空間、それが「ASOBIO」です。
ASOBIOは「遊び」と「ビオトープ(野生生物が共存共生できる生態系を持った場所)」を掛け合わせた造語。
このプロジェクトは、子ども家庭庁副座長を務め、国の幼児教育指針も作製し、私たち幼児教育業界で今最も有名な先生である、
玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授 大豆生田 啓友(オオマメウダ ヒロトモ)先生が監修に入られています。
子どもたちが大きく広い園庭の中での遊びを通して、自然の不思議さ・面白さ・美しさに出会う空間をつくるプロジェクトです。
活動的に動き回る子たちがいる一方で、木陰で光や風を感じながら絵本を読む子たちがいる。
そんな多様性が共存できる、
自由性の高い空間。
「可塑性」「可変性」があり、子どもたちが自然の中で創り変えていける究極の遊び場!
運動(動)から制作活動(静)まで、すべての教育活動ができる場所!
子どものいきる力を育てる園庭づくりを実施しています。
土日に月1度【こどもまんなかデー】開催!!
※冬季はなし
こどもまんなかデーは、
子どもたちを中心に保護者の方も
みんなワクワク楽しい
子育てイベントになります♪