(当園児童 ・めぐみ木育ひろば参加児童 ・一時預かり児童 限定)
乳幼児教育では、絵本というツールは欠かせないものです。有名な幼児教育の先生方もそのことを提唱しています。そのツールを「子どもたち自身が楽しく」「保護者の方も意欲的に」「手軽に」貸出しができるようにすることで、家庭でのコミュニケーションにつなげていきたいと考えます。
当園園児、保護者・一時預かり、体験入園参加者が対象となります。
以降、一般の方への開放も目指します。
育児、幼児教育全般書籍(絵本、育児本、図鑑、食育、幼児教育等)
その他、お母さんやお父さんに向けた本など、18種類を取り揃えております。
こども図書館と聞くと絵本というイメージですが、この図書館では「絵本」「しかけ絵本・ポップアップ絵本」「幼児までの児童書」「科学・図鑑」「保育教材・育児書」「英語絵本」「女性、食、育児、社会の本」「クレヨンハウスの出版物」など、多様なジャンルで5,000冊以上の図書館になります。それらすべてを幼児教育関係者が愛用し、自社でも絵本を出版している「クレヨンハウス」が、45年のデータを基に絵本の選書を行い、月のおすすめの本を選定していきます。一般の図書館よりも、「幼児向け」というジャンルでは総数も圧倒的に多く、お気に入りの本が見つかります。
自宅でアプリで書籍の貸し出しができます。次の日に担当者が、お子様のカバンに本を入れます。返却時も同様です。
「図書館で直接借りようと思っても、どのような本を借りたらよいかわからない・・・」そんなときにアプリが役立ちます。年齢ごと、ジャンルごと、季節ごと、作家別、出版社別などの#タグ検索ができ、クレヨンハウス監修の毎月のおすすめの本のチェックや、作品名での借りたい本の検索も簡単で便利です。アプリなので、最新情報のチェックもできます。
年中・年長さんは、図書カードで子どもたち自身で本を借りることができます。図書館のタブレットを使って、楽しみながら借りることができます。また保護者の方も、ご自身のスマートフォンで、直接貸出しもできます。
登録保護者さまにICカードを配布し、入口でサーモグラフィによる検温&カード認証をしての自動入館となります。検温の異常がないことと、カードをお持ちでないと、玄関ドアは開かない仕組みになっております。入館、本を選ぶ、本を借りる、本を返却する、すべてのことがICTで非接触にて行えます。
また、書籍も除菌機を設置し消毒を行います。平日だけでなく土曜日も開館しますので、お休みの日もお子様と一緒に書籍を借りに来ることもできます。
カフェメニューは海外製の本格マシーンを採用。妊婦さんや授乳中の方も安心して楽しんでいただけるカフェインレスメニューや、女性に人気のキャラメルメニューなども取り揃えております。コンビニ以下の価格で、本格的な味をお楽しみださい。
また、Wi-Fiやコンセント・USBも完備しておりますので、仕事の合間やお迎えの時など、幅広くご利用いただけます。