ページTOPへ戻る
めぐみこども園

こどもたちの日常のまんなかに気のある暮らし

保育・教育内容
保育・教育内容

めぐみ未来LABO

10年後、20年後の未来をたくましく生きる力を育みたい。通常保育だけでなく、外部講師を招き、いろんな実体験ができるバラエティに富んだ活動「めぐみ未来LABO」も積極的に行なっています。

■おもな体験・活動


ホンモノにふれる保育

ホンモノにふれる保育

いつでも「ホンモノ」にふれられる環境づくりを目指す当園では、通常保育だけでなく、外部の専門講師を招いたバラエティに富んだ特別保育も行なっています。子どもたち一人ひとりに合せたきめ細かな指導、楽しい活動を通して“可能性の芽”を伸ばしていきましょう。

外部の専門家との連携で
子どもたちに質の高い保育を。

保育・教育において、専門家との連携は必須です。幼児教育の分野も日々めまぐるしく変化しており、よりタイムリーな情報共有と、それに向けたカリキュラムの構築は必須です。当園では、東京の幼児教育の日本最先端をいく、東京の幼児教育専門講師と連携しながら、職員のレベルアップに努めています。例えば、現代の幼児教育で重要とされている「自由遊び」。当園では、子どもたちが主体となって一人ひとりが自分のやりたい遊びを見つけていく自由遊びを大切にし、外部講師とともに環境設定を行なっています。

めぐみ未来LABO
木育カリキュラム

環境に目を向け自然の豊かさを知る

  • 木育カリキュラム
  • 木育カリキュラム
  • 木育カリキュラム
  • 木育カリキュラム
  • 木育カリキュラム

屋内外で制作や木々で遊び生態に触れ、その『モノ』ができた『過程』を知り、『木の活用』方法を知る。

講師/福島計一氏(岐阜県)

【プロフィール】

  • 共育工房IPPO 主宰
  • 環境教育・インタープリター
  • 木育インストラクター講師
  • 「モノ(物)づくり」で「モノ(者)づくり」
  • ~ヒト・モノ・コト・シゼンをつなぐ環境教育・木育のインタープリター~

環境教育で培った「伝え手」としての経験に、木工で培った「作り手」の経験を加え、環境教育と「モノづくり」を通した「日本型の環境教育=木育」に取り組んでいます。

めぐみ未来LABO
食育体験

食の大切さを知り、
自律的な食生活を営めるように。

  • 食育
  • 食育
  • 食育
  • 食育

自園の畑も活用し、多様な食育体験を外部講師、当園栄養士と共に実施します。

めぐみ未来LABO
文字遊び

文字を書く楽しさを学び、言葉の力を養う。

  • 文字遊び
  • 文字遊び

文字に興味、関心を持つところからはじめ、鉛筆の正しい持ち方やひらがなの読み書きを通して、文字を書く楽しさ、言葉の力を養います。文字をのびのびと書くことは、豊かな感性を育てることにもつながります。また、小学生への接続を目的として実施しております。
講師/元小学校教諭 寺川氏

文字教室講師/寺川氏

【プロフィール】

元地元の小学生教諭。普通学級から、特別支援学級まで幅広く子供たちを指導、教育してきた経験を活かし、年長児に文字に興味、関心を持ってもらい、鉛筆の持ち方、自分の名前への興味、季節に合った字の読み書きなどの指導を行っていただき、小学校との接続を目的として指導、教育してもらっています。

めぐみ未来LABO
絵かき、色遊び体験
(※生き物探検隊とどちらかで子どもたちの選択制)

日本画家の先生による
楽しい絵描き、色遊び体験♪

  • 絵かき、色遊び体験
  • 絵かき、色遊び体験
  • 絵かき、色遊び体験
  • 絵かき、色遊び体験

絵具、クレヨンなどを使ってのダイナミック体験♪色の移り変わりや大きな紙での共同制作も!筆だけでなく手足を使って楽しく色遊びも実施します。

めぐみ未来LABO
レッツ!スポーツ
(5歳児運動会プログラム)

運動を通して、
自信や考える力、思いやる心を学ぶ。

  • 体操教室
  • 体操教室
  • 体操教室

4・5歳児を対象とした体操教室。体操の先生の指導のもと、マットや跳び箱、縄跳び、球技などの運動を通して、自信や考える力、お友達を思いやる心を学びながら楽しく取り組んでいます。運動会に向けた組体操も魅力です。
講師/AI キッズクラブ

体操教室講師/AI キッズクラブ

【プロフィール】

私たちは、幼児体育のプロです! 幼児期は神経系が最も成長する時期で、さまざまな動き方や身のこなし方、バランス能力を高める運動や遊びを体験させることが重要です。運動や遊び大好きなこの時期に、私たちが発育に応じたプログラムを組み、子ども達の体力づくりをより効果的に伸ばすお手伝いをしてくれます。

めぐみ未来LABO
ICTから原体験

デジタルからアナログの原体験へ

ICTから原体験

ICT教材きっつを使用し、タブレットをひとつの【道具】としてデジタルからアナログの原体験へ楽しくつながります。絵を描いたり顕微鏡で視たり、遊びから多様なアナログ体験へ。

めぐみ未来LABO
英語で遊ぼう

本場アメリカの先生による英語遊び!!

  • 英語教室
  • 英語教室
  • 英語教室
  • 英語教室

グローバル化が進む時代の中、異文化に触れ外国の言葉・文化に触れ、興味関心を持てる原体験を積むことを目的として毎月実施しています。ホールで英語で遊ぶだけでなく、先生にクラスの中で子どもたちと共に遊ぶ体験も行っています。

講師/Brad Walker(ブラッド ウォーカー)氏

【プロフィール】

出身地:Australia
趣味:reading, training
好きな食べ物:sushi, BBQ

  • ケンブリッジ大学ESOL認定 ESL英語教師免許
  • Kids英語教師資格... 某大手語学学校認定資格
  • TOEIC&TOEFL指導資格
  • 英会話教室(日本)での英語指導歴15年以上
  • 幼稚園・こども園での出張レッスン歴10年以上

講師/山本 康代(やまもと やすよ)氏

【プロフィール】

出身地:Fukui
趣味:cooking, eating
好きな食べ物:sweets, sushi

  • 幼児教育ディプロマ... 英語圏での保育士資格
  • 児童英語教師+コーディネーター資格
  • ハワイ・イギリス・オーストラリア留学経験あり
  • オーストラリアでの現地幼稚園勤務経験あり
  • 幼児~大人向け英語指導歴10年以上
  • 幼稚園・こども園での出張レッスン歴10年以上

めぐみ未来LABO
自然体験

カラダ全体で自然の恵みを感じる
四季折々の自然体験

  • 自然あそび体験
  • 自然あそび体験
  • 自然あそび体験
  • 自然あそび体験

自然豊かなふくいを、子どもたちの遊びのフィールドに。NPO団体とともに、森遊びや探検、生き物とのふれあいなど、春夏秋冬の屋外自然体験を実施。お友達と一緒に五感をフル回転させ、森や川での遊びを原体験として心に刻んでいます。

講師/正木宏幸氏(福井県)

【プロフィール】

  • NPO法人 森のほうかごがっこう 理事長
  • 一般社団法人 足羽山こどもとあそぶlab 理事長
  • 体験型宿泊施設 ちくちくぼんぼん 特別顧問
  • 福井市市民協働推進委員会委員委嘱
  • NPO法人日本冒険遊び場づくり協会 【北陸】地域運営委員
  • 一般社団法人 木育推進委員会モックイック 理事

地元を中心として『遊ぼう!学ぼう!想像しよう!』をテーマに森での環境教育や、こどもアート活動を通して、こども達の生きる力と内なる心の育成を担うことを基本理念とする団体です。ネイチャーキャンプやプレーパークを通して子どものあそび場・居場所づくりを行う。”子どもが遊べる街へ♪こどもがあそぶ森へ!”をモットーに、ちょっぴり幸せな社会づくりを目指しています。

めぐみ未来LABO
生き物探検隊
(※絵かき、色遊び体験とどちらかで子どもたちの選択制)

生態のプロとビオトープで生き物探し!

  • 自然あそび体験
  • 自然あそび体験
  • 自然あそび体験
  • 自然あそび体験

自然豊かなふくいを、子どもたちの遊びのフィールドに。NPO団体とともに、森遊びや探検、生き物とのふれあいなど、春夏秋冬の屋外自然体験を実施。お友達と一緒に五感をフル回転させ、森や川での遊びを原体験として心に刻んでいます。

講師/田中俊之 氏

【プロフィール】

ビオトープ管理士。山、川、海など一通りの生態系の専門家。生き物と共に共存していく中で生態を楽しく遊びから学んでいく活動を展開しています。くにみクラゲ公民館館長も兼任。

めぐみ未来LABO
さまざまな体験・見学活動

笏谷石見学ツアー

  • 笏谷石見学ツアー
  • 笏谷石見学ツアー
  • 笏谷石見学ツアー

足羽山は継体天皇ゆかりの地として古くから福井市民に親しまれており、現在でも福井県においてシンボル山となっています。その足羽山のふもとで昔から「福井の石」として発掘・使用されてきたのが「笏谷石」です。昔から、福井の石として建物の基礎・お墓・階段・石段など様々な箇所に使用されてきた。石自体は、削ると青みがかった非常にきれいな石であり、雨に弱い特性もある。現状発掘は禁止されているが継体天皇の命によって、笏谷石が発掘されてきた笏谷洞窟を子供たちと共に見学し、「福井の文化・歴史にふれてもらい身近に感じてもらう」「笏谷石を削ってもらい、福井の石に興味を持ってもらう」「洞窟の空気を五感で感じてもらう」「世界で笏谷洞窟にしかいない虫を見てもらい、福井に誇りを持ってもらい興味関心を深めてもらう」ことをねらいとし笏谷洞窟探検カリキュラムを実施します。

TOYOTA見学ツアー

  • TOYOTA見学ツアー
  • TOYOTA見学ツアー
  • TOYOTA見学ツアー
  • TOYOTA見学ツアー

今の子どもたちは当たり前のように『完成したモノ』があり、モノができる過程が見えなくなってきています。私たちの生活で必需品といってもいい車。その車のために働いている人たちがどんなお仕事をしているのか。社会化見学のひとつとしてネッツトヨタさまにご協力をいただき年に1回訪れて様々な見学、体験をさせてもらっています。

越前和紙卒園証書作り体験

  • 越前和紙卒園証書作り体験
  • 越前和紙卒園証書作り体験
  • 越前和紙卒園証書作り体験
  • 越前和紙卒園証書作り体験
  • 越前和紙卒園証書作り体験
  • 越前和紙卒園証書作り体験
  • 越前和紙卒園証書作り体験

福井の伝統工芸でもある越前和紙。会館などに出向いての証書づくりはよくありますが、当園では和紙漉きの枠をオリジナルで作製。液体なども園で調合し園内で実施しています。そのため、小さな年齢の子でも遊び感覚で和紙を漉くことがあります。また、証書作り当日には東京でも活躍する和紙作家、滝製紙所 瀧英晃氏にお越しいただき和紙のお話をしてもらい、和紙漉きの講師もお願いしています。

花まつり

  • 花まつり

4月8日のお釈迦様の誕生を祝い、お釈迦様に甘茶をかける伝統ある儀式を、園では一か月遅らせて行っています。白い象を子ども達で引っぱってお寺まで歩き、甘茶をいただきながらお釈迦様誕生のお祝いをします。


その他、年1度の
体験・見学活動もいろいろあります!

  • その他
  • その他
  • その他

実施日/平日、午前10:00~または午後1:30~
実施年齢/3~5歳児(年齢によって回数が変わります)
実施回数が月2回、月1回のものなど様々です。月ごとにスケジュールをお出しします。


ほうかごLABO

他にも、希望者の方に有償で、放課後の特別教室「ほうかごLABO」があります。スイミングはスイミングスクールバスが当園まで来て、帰りはご希望があればご自宅までお送りします。ダンス・ピアノ教室は当園ホールで実施をしていますので、保護者の方の送迎負担の軽減にもつながっています。
また、ダンス・ピアノ教室は、小学校に進学しても別の時間帯で継続もでき、途切れることなく続けることもできます。

見学&体験入園・受付中

見学・体験入園

遊びを体験できる「めぐみ木育ひろば」

当園では、園庭・デッキで遊べる「園庭開放ひろば」、お子様の年齢のクラスで遊べる「クラス参加ひろば」、同じ年齢のお子さんと一緒に遊べる「親子ふれあいひろば」を定期的に開催しています。

体験入園に参加してみませんか?

当園では、月に1度、体験入園を実施しています。園児や保育教諭と関わりながら、好きな遊びをしたり、おやつを一緒に食べたりして楽しさいっぱいの園の雰囲気を体感していただく絶好の機会です。

幼保連携型認定こども園
社会福祉法人 めぐみこども園

〒918-8047
福井県福井市久喜津町34-1
TEL 0776-36-5057
E-mail
copyright 2024 Megumi Nursery School all rights reserved.
powered by cheltenham company